タイルのひび・剥がれで凸凹の玄関アプローチをスタンプコンクリートで綺麗に|白井市
施工面積
約24㎡
施工金額
約130万円
主な施工内容
- 既存タイルの解体、撤去
- 植栽の伐根
- スタンプコンクリート(タフテックスリフォーム)
- 人工芝(防草シート含む)
施工について
玄関アプローチのタイル張りが劣化し剥がれ、危険で見た目も良くないから何とかしたいとお悩みでした。
色々とネットで調べていたところスタンプコンクリートを知り、お問い合わせいただきました。
お話を伺うと、玄関手前にある植栽が育ちすぎて通路が狭まっていることにも悩まれておりました。
(老後のことを考えて広くしたい)
当社から伐根し手入れが楽なコンクリートを提案いたしましたが、予算の兼ね合いで防草シートと人工芝にすることになりました。
玄関アプローチは、普通の土間打ちでは汚れが目立つしデザインがつまらないため、スタンプコンクリートが良いとのことだったため、当社ショールームにて柄や色を選んでいただきました。
実際に施工を始めるとタイルが張られていた下地はしっかりとしたものでした。
下地を解体し打ちなおすことは勿体ないと判断し、洗浄や整形などで止め、タフテックスリフォームをご提案しなおしました。
また、もともと水勾配が考えられておらず、玄関アプローチに水が溜まってしまうため、その修正もご提案いたしました。
多少ではあるものの、見積より安く収めることができ、お施主様にも喜んでいただけました。
タフテックスリフォームとは?
既存をコンクリートの上からスタンプコンクリートを行う特許取得済み施工方法です。